別荘購入の費用と資金計画
購入時にかかる費用一覧
・売買代金
・売買契約書に貼付する印紙代
・所有権移転登記の費用
・仲介手数料
・固定資産税・都市計画税の日割り精算分
・別荘管理料の日割り精算分(分譲地内で別荘管理料が掛かる場所のみ)
・管理費・修繕積立金の日割り精算(リゾートマンションの場合)
・温泉権の名義変更や新規加入に係る費用(温泉権がある場合や引込可能な場合)
・不動産取得税
ローンを組む場合は以下の追加費用
・事務手数料
・保証料(保証料を前払いする場合)
・金銭消費貸借契約書に貼付する印紙代
・抵当権の設定費用
etc...
ローンの選び方
住宅ローンは契約者本人や家族が居住するための住宅にのみ利用できるとされ、
別荘や二拠点目として建てるならセカンドハウスローンを利用する、というのが一般的でした。
また、以前は別荘が贅沢品と考えられ、セカンドハウスローンは一般的に住宅ローンより
若干金利が高めに設定されていましたが、低金利時代の現在では、だいぶ様子が変わってきました。
例えば大手銀行の金利を見ると、住宅ローンとセカンドハウスローンの違いはわずか1%未満です。
また最近はセカンドハウスローンを扱うインターネットバンクや、
【フラット35】を利用できるセカンドハウスローンもあり、金利はそれぞれでかなり違います。
利用するローンの種類も、金融機関が物件条件や契約者の状況から総合的に判断して決める場合があります。
このように、別荘を建てる際のローンの金利は以前と比べて随分と低くなっています。
また選択肢も増えています。
別荘をローンで購入したいと思ったら、まずはどんなローンがあるのか、
どれくらいの金利で利用できるかなどを調べたほうがよいでしょう。
勿論、弊社でご購入の相談や現地ご案内の際に、ローンの相談も可能です。
無理のない、返済計画・予算を提案させていただきます。
借りれるのと返すのは別です。
しっかりとご相談にのり、金融機関もご紹介させていただきます。
箱根・熱海・湯河原・仙石原等で別荘購入の相談はCrystal Resort株式会社にお任せ下さい。
電話でのお問合せは050-8880-9977
メールでしたら、info@crystal-resort.co.jp までお気軽にご連絡下さいませ。
0コメント