活鰻『鳥かつ楼』小田原市浜町

小田原は昔から鰻が美味しいことで知られています。
それは恵まれた海(相模湾)と山(箱根など)や川の自然環境の恩恵で立派な鰻が育つからであるとか、鰻を食すようになった江戸時代に東海道五十三次の宿場であったことから小田原で美味しい鰻を食べる旅人が多かったからであるとか、諸説あるようです。
そんな小田原市には江戸時代から時を越えた今でも鰻の名店が多く、
こちらの『鳥かつ楼』さんもその代表格の一つです。

うなぎの杉折弁当・竹(一尾)


活鰻の仕入価格が高騰しているため全国的に年々価格が上がっている鰻店。
それは仕方のないことですが、せっかくなら本当に美味しい鰻が食べたい!
皆さんそうだと思います。

小田原1位は『友栄』さんで異論はございませんが、こちら『鳥かつ楼』さんも外せない有名店です。
小田原うなぎシリーズ、続きます・・・

Crystal Resort Inc.

リゾート開発・別荘用地・別荘の仲介・リゾートマンションの売買・不動産コンサルティングを展開しています。