城下町 どすん〜小田原〜
あごとは九州北部から日本海側の地域で呼ばれてる『トビウオ』の呼称です。
飛魚は、たんぱく質が豊富で、脂質の少ない白身魚です。
たんぱく質は、動物の筋肉や内臓、血液、免疫物質、神経の伝達物質などの体の主要な部分を構成します。
また、ビタミンE、B6、B12を多く含んでおり、ビタミンEは、老化やがん化の原因と考えられる有害な活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を防止したり、皮膚の末梢血管を広げ、血行を良くします。
ビタミンB6は、不足するとたんぱく質の合成が阻害されるので、皮膚や肌のトラブルの原因となります。
ビタミンB12は、赤血球のヘモグロビンの合成を助けます。
ミネラルも豊富に含まれており、骨や歯をつくる主材料となるリンや塩分を排泄し高血圧を予防するカリウムがあります。
そんな万能なあごで出汁をとり、さっぱりな梅ををのせたラーメンがこちら...
まずはスープをすするちとてもさっぱりな上品な味が...
その後乗っている梅を絡めて召し上がると、それはもう絶品でした。
小田原にこられた際は是非召し上がってほしいお店です。
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14074309/dtlrvwlst/B412242565/?use_type=0&smp=1
0コメント